遮熱塗料l青森県、八戸市、外壁塗装、屋根塗装、ヤネカベプラザ
みなさん、おはようございます。
青森県、八戸市、外壁塗装、屋根塗装、ヤネカベプラザ 蟹沢です。
本日は遮熱塗料のご紹介です。
遮熱塗料はご存じですか?
知らない方も多いと思いますが、遮熱してくれる塗料になります。
太陽光を反射させることによって室内温度を上げないようにしてくれる機能を持っています。
今回はそんな遮熱塗料を紹介していこうと思います!
遮熱塗料の効果として3つ上げますと
1.室内温度を下げてくれる
太陽光の紫外線を反射させるため、従来の塗料に比べると室内温度を下げてくれます。
2.節電とエコ
室内温度が下がるということは、「エアコンの使用量が減る」「光熱費の削減」など環境にやさしい塗料になります。
3.屋根の損傷を防ぐ
紫外線を反射させるため、従来よりもダメージを受けにくくなります。
以上の3つが遮熱塗料の特徴になります。
当社のショールームに置いている遮熱塗料は
「アレスクールSi」「アレスクールF」の2つです!
Siはシリコン、Fはフッ素になります。
遮熱塗料は塗料自体の耐久年数を上げることはありません。
あくまでも従来の塗料の弱点を補う機能がプラスされたと考えるといいかもしれません。
しかし、その弱点を補う機能がとても優秀です!
屋根の温度をなんと-20℃下げてくれるんです!
室内温度としては2~3℃くらい下げてくれます!
大したことないと思うような数字ですが、体感温度は全然違います!
1つ注意することは、遮熱であり、断熱ではないということです。
寒さには他塗料と変わりません。
断熱をしたい方は断熱塗料を使用しましょう。
そして、次回のテーマはその「断熱塗料」になります。
お楽しみに!
青森県、八戸市、外壁塗装、屋根塗装、ヤネカベプラザ 蟹沢でした。