イベントやキャンペーンなど最新情報をいち早くお届けします 現場ブログ

HOME > 現場ブログ > 外壁色決めのポイント|青森県、八戸市、外壁塗装、屋根塗装、…

外壁色決めのポイント|青森県、八戸市、外壁塗装、屋根塗装、八戸ヤネカベプラザ

2020.10.22 (Thu) 更新

こんにちは!青森県、八戸市、外壁塗装、屋根塗装、八戸ヤネカベプラザの一條です。

 

先日、八戸市の中心街をお散歩してきました。

日中に街中を歩くのは数年ぶりでしたが、町並みがずいぶん変わっていました。

 

新しくできた建物もあれば、なくなっているお店もあり、、、

私達が青春を過ごしたチーノも寂しくなっていました。

 

カフェや居酒屋さんのランチなど、まだ行ったことのない場所もあるので、

また中心街に遊びに行こうと思います!!

 

さて、今回は塗装の色の選び方に関してです(^_^)

 

いざ屋根と外壁の塗装をしようと思っても、今までと同じカラーを選ぼうか、新しいカラーに挑戦しようか悩んでしまいますよね・・・。

そこで今回は色選びのポイントをまとめてみました。

 

その1 汚れが目立たない色を選ぶ

最近では、ホワイト系の外壁も人気ですよね!シンプルで飽きの来ないカラーです(^_^)

しかし、汚れが目立ちやすいカラーでもあります。真っ白ではなく黄色がかった色などのパステルカラーを選んでみてもいいかもしれませんね♩

逆に黒などの濃い色でも傷がついて塗料がはげてしまい、目立ってしまうこともあります。

 

その2 周囲となじむ色を選ぶ

周囲の風景やご近所の家となじむ色を選んでみるのも良いでしょう。

真っ赤や蛍光色を前面に出してしまうのは、あまりふさわしくないかもしれません。

 

その3 光の当たり具合による見え方を考慮する

天気や時間帯、太陽の当たり方などによって、外壁の色は違って見えます。

たとえばホワイト系のカラーでも、太陽の光の下で見るか、外灯の光に照らされて見るかでは、見え方がちがいます。

変化を考慮しながらカラーを決めることも必要でしょう。

 

八戸ヤネカベプラザでは、カラーサンプルを用いたり、カラーシュミレーションソフトを使用し、お客様のイメージにぴったり合うカラーのご提案や、色決めのお手伝いをさせていただきます(^_^)

 

ぜひお気軽にご相談くださいね!

 

また、八戸ヤネカベプラザではオンライン相談の手段のひとつとして、

LINEアプリを使ったご相談も承っています!!

↑コチラのQRコードを読み込んでいただくと、

八戸ヤネカベプラザ(八戸リフォームプラザ)の友達追加画面が出ます。

友達追加していただいてトークにて、

①ご相談内容

②お名前

③ふりがな

④ご住所

⑤電話番号

⑥相談箇所のお写真

を送っていただけると、弊社スタッフが丁寧に対応致します。

お電話でのご相談もお待ちしております!!

 

以上、青森県、八戸市、外壁塗装、屋根塗装、八戸ヤネカベプラザの一條でした。