面積効果とは??|青森県、八戸市、外壁塗装、屋根塗装、八戸ヤネカベプラザ
こんにちは!青森県、八戸市、外壁塗装、屋根塗装、八戸ヤネカベプラザの一條です!
最近少しずつ暖かくなってきたので、お休みの日はよく散歩をしています。
近所の神社までふらーっと行き、帰りはコンビニで肉まんを買い、
家に帰って食べるというルーティーンです。笑
↑神社の池にいる鯉をじっと観察している娘です。
さて、皆さま、色の面積効果という言葉を聞いたことはありますか?
面積効果とは、同じ色でも面積の違いによって見え方や感じ方が変わってくることをいいます。
たとえば、明るい色は面積が大きくなるにつれていっそう明るく感じられます。
暗い色は、面積が大きくなるといっそう暗く感じられます。
屋根や外壁の塗装に関していいますと、
多くの方が面積の小さな色見本やカタログを見てお決めになると思います。
その後、実際にペンキを塗り終わってみるとイメージと違う、、、と
感じられる方もいるかもしれません。
それらのことを踏まえて、屋根や外壁塗装に限らず、
広い範囲に及ぶ室内のクロスや床材の色決めの際には、
この色の面積効果を意識した色決めをする事をおすすめします!
屋根・壁に関する工事をお考えの方、いつでもご相談下さいね!
現在、八戸ヤネカベプラザではオンライン相談の手段のひとつとして、
LINEアプリを使ったご相談も承っています!!
↑コチラのQRコードを読み込んでいただくと、
八戸ヤネカベプラザ(八戸リフォームプラザ)の友達追加画面が出ます。
友達追加していただいてトークにて、
①ご相談内容
②お名前
③ふりがな
④ご住所
⑤電話番号
⑥相談箇所のお写真
を送っていただけると、弊社スタッフが丁寧に対応致します。
お電話でのご相談もお待ちしております!!
以上、青森県、八戸市、外壁塗装、屋根塗装、八戸ヤネカベプラザの一條でした。